気紛れ御朱印 独り言のヘッダー
気紛れ御朱印 独り言
御朱印トップ
御朱印帳
巡礼
数珠巡礼
気紛れ独り言2022年
御朱印トップ
御朱印帳
巡礼
全国一宮
神仏霊場巡拝の道
西国三十三ヵ所
四国霊場八十八ヶ所霊場
法然上人二十五霊場
西山国師十六霊場(鑑知国師西山上人)
五木寛之 百寺巡礼
ぼさつ寺めぐり
京都府
奈良県
滋賀県
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
数珠巡礼
気紛れ独り言2022年
ぼさつ寺めぐり
鎌倉時代の高僧で、真言律宗を中興した叡尊(えいそん)上人ゆかりの古刹。南都ぼさつ寺めぐりとして4ヶ寺(般若寺・福智院・不空院・白毫寺)として2015年に始まりるラスト入り御朱印・イラストは奈良市の漫画家 西村友宏氏によるもの。
その後大本山 西大寺・元興寺・不退寺が賛同し7ヶ寺となり、更に宝山寺・長弓寺・松林寺・荘厳浄土寺・大智寺・岩船寺・利生護国寺が賛同し14ヶ寺となる。
2017年には更に賛同寺が増え、東日本地域まで増加する。長福寺・放生寺・極楽寺(鎌倉)・称名寺(金沢文庫)・長福寺(いわき)・光明寺(いわき)。
奈良県
西大寺
百毫寺
不退寺
宝山寺
元興寺
不空院
般若寺
長弓寺
福智院
長福寺
大阪府
松林寺
荘厳浄土寺
京都府
大智寺
岩船寺
橋寺 放生寺
神奈川県
鎌倉 極楽寺
称名寺(金沢文庫)
福島県
長福寺(いわき)
光明寺(いわき)