住 所 台東区浅草2−3−1 宗 派 聖観音宗 山 号 金龍山 寺 格 総本山 御 本 尊 聖観世音菩薩 開 基 土師中知(はじのなかもと) 札 所 等 江戸三十三箇所観音霊場 第1番 坂東三十三観音霊場 第13番 浅草名所七福神 大黒天 伝承では、推古天皇36年(628年)3月18日朝漁師が、江戸浦(隅田川)で漁中観音像を引き上げる。郷司の土師中知は、聖観世音菩薩であることを知り深く帰依し、礼拝供養をする。 大化元年(645年)勝海上人(しょうかいしょうにん)が観音堂を建立し、夢告により秘仏と定める。 慈覚大師円仁がお前立の本尊を謹刻する。 江戸時代に徳川家康より幕府の祈願所と定められから整備が進む。江戸文化の中心として大きく繁栄をする。 浅草寺HP
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
江戸33観音 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
坂東33観音 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
浅草名所七福神 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||