気紛れ御朱印 独り言のヘッダー
気紛れ御朱印 独り言
御朱印トップ
御朱印帳
巡礼
数珠巡礼
気紛れ独り言2022年
御朱印トップ
北海道
岩手県
宮城県
大崎八幡宮
仙台東照宮
仙台大神宮
櫻岡大神宮
青葉神社
宮城県護国神社
榴岡天満宮
愛宕神社
中田神社
竹駒神社
志波彦・鹽竈神社
瑞鳳殿
東昌寺
光明寺
満勝寺
覚範寺
輪王寺
龍寶寺
永昌寺
昌繁寺
荘厳寺
大願寺
満願寺
西方寺 本堂
慈恩寺
金勝寺
孝勝寺
阿弥陀寺
成覚寺
光寿院
大林寺
瑞雲寺
松音寺
満福寺
陸奥国分寺
国分尼寺
龍香院
林香院
瑞巌寺
円通院
山形県
東京都
長野県
岐阜県
滋賀県
京都府
大阪府
奈良県
和歌山県
兵庫県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
愛媛県
香川県
福岡県
沖縄県
中国 西安市
御朱印帳
巡礼
数珠巡礼
気紛れ独り言2022年
金勝寺の御朱印
宮城県トップへ
住 所 宮城野区榴岡5−9−12
宗 派 曹洞宗
札 所 等
仙台三十三箇所観音霊場
第13番
永正元年(1504年)開山昭和53年(1976年)区画整理事業により現在地に移転。
天保7年(1836年)の供養塔に「丙申」と刻まれている。この飢饉では仙台藩では30万の餓死者がでたと「宮城県史2」に書かれている。粥小屋を設け与えたが近くの徳泉寺と合わせて死者が2700人にも及んだそうです。4つの碑を造り慰霊をしたとのことです。
金勝寺 御朱印