龍安寺の御朱印


 京都府トップへ

 住   所  京都市右京区龍安寺御陵下町13
 宗   派  臨済宗 妙心寺派
 山   号  大雲山
 御 本 尊  釈迦如来
 開   基  細川勝元        開   山  義天玄承

  「竜安寺の石庭」で知られる枯山水方丈で有名。応仁の乱東軍総帥の細川勝元が宝徳2年(1450年)に創建した禅寺である。藤原北家系統の徳大寺家り山荘を譲り受け、妙心寺5世の義天玄承を迎え開山した。
方丈庭園「龍安寺の石庭」は室町幕府に仕えた相阿弥の作庭とも特芳禅傑などの優れた禅僧によって作庭とも伝えられている。
                             Wikipediaより
  龍安寺HP


  オリジナル御朱印帳があります。
龍安寺 御朱印

石庭 石庭